『熊対策のソルガムで粗飼料増収確保』北海道上川町 農事組合法人豊原生産組合
北海道のほぼ中央部に位置する上川町。
そこの豊原地区で1965年、近隣の酪農家、数件が集まって始めた組合です。
現在、経営に携っているのは、この方 組合長を務める熊倉 信幸さん。44才
2019年に就任して、熊倉さんを含め10人のスタッフと標高600mのこの地で、
牛を育てながら、アスパラやカボチャといった野菜も収穫しています。
そして今年は全国各地で熊の出没が多く牧場経営に不安が広がる中『ソルガム』に切り替えたことで
被害を防ぎ、粗飼料の増収にもつながっているそうです。そのほか今年から始めた取り組みのことなど詳しく伺いました。
YOU牧場は沖縄県石垣島のまぁじゅんのジャージー牧場を紹介
酪農トピックでは北海道中標津町の宮田牧場が、
始めたクラウドファンディングについてもお伝えします
プレゼントはデーリィマン11月号を10名様に…
熊倉さんに、組合のモットーを伺いました。
この番組に登場した取材先
- 農事組合法人豊原生産組合 https://www.toyohara-farm.com/
- 宮田牧場 https://www.instagram.com/miyatama00/
- デーリィマン https://www.dairyman.co.jp/